Pick up

2026お正月飾り販売スタート

2025.11.10

今年もお正月飾りの販売いたします。

 

特別な日だけでなく、日常のひとときにも

インテリアとして飾ってたのしめる、

毎日を豊かな気持ちで

過ごして欲しいとの

想いをこめたお正月飾りです。

 

日本で大切に育てられた藁、

祓いを清める紅白水引など

様々な意味や想いが込められた

縁起の良いお飾りとなっています。

【豊穣の稲穂】

 

実りへの感謝と

さらなる繁栄を願った稲穂の縁起飾り。

古くから日本人にとって

大切な糧である稲は神聖な存在です。

その恵みを束ねたお飾りは

心静かに暮らしの中に福を招く

祈りの形となっています。

 

 

サイズ:W250. D270. H240

¥6,380 税込

【稲穂松】

 

常緑樹である松は

年神様が宿る「依代」とされ

いつも青々しいことから

長寿の象徴とされます。

稲穂は一粒が万倍にもなることから

豊かさを願い、

穢れを祓い清める赤白の水引で

力強く結んだ縁起の良い飾りです。

 

サイズ:w120. d35. h320

¥4,180 税込

【紅白さざんか】

 

「困難に打ち克つ」という

直向きな花言葉を持つ

さざんか(山茶花)と

穢れを祓い清める紅白の水引。

春先に一番に咲く梅は喜びを、

鶴は長寿を象徴しています。

さざんかの葉に

あなたの想いを込めて

お飾りください。

心を前に向けて

素晴らしいことにあふれた

毎日となりますように。

 

A

サイズ:w115. d25. h410

¥3,850 税込

 

B

サイズ:w110. d30. h100

¥1,980 税込

【五色飾り】

 

五色とは万物循環の思想であり

古くから五色が揃うと

最強の魔除けとされてきました。

 

赤白の水引、松の青、稲穂の黄、

そしてすべてを結び止める黒(紫)からなる

五色飾りは力強さを持つ

縁起の良い飾りです。

 

 

A

サイズ:w260. d40. h200

¥4,180 税込

 

B

サイズ:w225. d60. h700

¥5,280 税込

【枝垂れ梅】

 

大切に育てられた国産の藁、

穢れを祓い清める紅白の水引、

さざんかの葉を用いています。

 

神丹穂は、日本米のルーツ

古代米の一種でとても縁起が良い稲穂です。

稲穂(お米)は

命をつなげることから健康祈願と、

一粒が万倍になることから

商売繁盛の象徴とも言われています。

 

 

サイズ:w240. d45. h425

¥3,850 税込

 

 

自然の恵みを感じながら、

暮らしに福を結ぶお守りとして

お飾りください。